性病を予防する方法

性病にかかってしまう人の特徴

クラミジアをはじめとした性病は日本でも蔓延しており、特に若い世代においてたびたび問題になることも少なくありません。

それではなぜ性病にかかってしまう人がいるのか、その特徴はどこにあるのかと言うと、これは性病の感染経路を知っておくと分かりやすいでしょう。

たとえばクラミジアで言えば粘膜感染なのでセックスやオーラルセックス、ディープキスによって感染する可能性があります。

ですから自分がクラミジアに感染していなくてもセックスする相手がクラミジアに感染していれば自分も感染してしまうリスクが高くなりますし、自分がクラミジアに感染していれば相手に移してしまう可能性が高いのです。

セックスをしていなくても口から感染することがあるので、その点も注意しなければなりません。

つまり性病に感染してしまう人はすでに性病に感染している人と性的な関係を持つ確率が高い人という特徴があげられます。

性病に感染してしまったときの症状

性病に感染してしまったときの症状は男女で少し異なりますが、クラミジアで言えば共通しているのは「自覚症状が比較的少ない」点があげられます。

特に女性の場合はなかなか気付けないことも多く、気付いたときにはすでにかなりの時間が経過していた…というケースもあります。

男性の場合は尿道炎→前立腺炎→副睾丸炎といった症状が出てくるため、排尿痛や残尿感などちょっとした変化がありますが、女性の場合は子宮頸管炎→子宮内膜炎→卵管炎→腹膜炎と進行していくものの、オリモノの量が多くなったり少しかゆみが出たりする程度なのであまり深刻に考えないこともあるみたいです。

しかし症状の進行によって女性のほうが身体的なリスクは高いのです。

性病を予防するにはどうすればいい?

それでは性病を予防するにはどうればいいのでしょうか?

まず予防する方法としてもっと適切なのはセックスをするときには必ずコンドームをつけること、そして不特定多数の人と性的な関係を持たないことに尽きます。

これを意識するだけでもかなりリスクが下がりますし、誰と性的な関係を持ったか分かっていれば感染経路も分かりやすくなります。

もっと言えば普段からパートナーとしっかり性病に関して話をしておき、定期的に検査を受けることをおすすめします。

性病の治療はどんな病気にも言えることですが、早期発見がベストですし、最初の段階で分かれば2週間程度で完治します。