泌尿器科で性病は診られる?

泌尿器科と性病

性病かもしれないと思ったら性病科の利用がよくおすすめされますが、泌尿器科で性病を治したという話を聞いたことがあるかもしれません。

実は泌尿器科も性病を診ている主な病院の一つです。

場合によっては泌尿器科を選んでも問題はありません。

ただ、性病科に比べると少し注意点があります。

性病と泌尿器の関係について詳しくご紹介します。

Continue reading “泌尿器科で性病は診られる?”

性病の処方箋とは

性病の処方箋

咽頭クラミジアなど、一見すると風邪のような症状が現れます。

内科や耳鼻科など受診しても風邪と言われて風邪薬を処方されることもありますが、今の症状が性病だった場合はそれでは治りません。

性病の処方箋とは何かというと、もちろん病気によって変わるのですが、細菌が原因の病気なら抗生物質です。

咽頭クラミジアもこのタイプで、原因はクラミジアトラコマティスという細菌ですから、これに効く抗制物資が処方箋となります。

あとは指示通りに薬を飲むことで完治となります。

咽頭クラミジアは性器クラミジアに比べて治りにくく、薬を長期間飲むことになりがちです。

自己判断で薬や通院をやめると治りきらず、再発することがあるため、完治と医師が判断するまではやめないように注意してください。

Continue reading “性病の処方箋とは”

クラミジアのぶり返しに注意。

クラミジアのぶり返しに注意

クラミジアの治療をするときに気をつけたいのはぶり返しです。

性病科などで治療を進める中で症状がなくなると治ったように感じられるかもしれませんが、最後まできちんと治療をしないとぶり返すことがあります。

そうなると治療はまた最初からやり直しとなり、完治までにかかる期間が間延びしがちです。

途中で中断せずに最後まで治療をやりきった方が結局は早く治ることが多いですから、一度治療を始めたら医師に完治といわれるまで薬や通院をやめないように注意してください。

Continue reading “クラミジアのぶり返しに注意。”

分泌物は出る?咽頭クラミジアの症状とは

咽頭クラミジアの症状について

性病として有名なクラミジアは喉にも感染します。

男性器が感染部位となった場合、尿道の出口より膿が出てくるといった症状もあります。

それを知ると咽頭クラミジアになると喉から何か分泌液が出てくるのかと不安になるかもしれません。

どんな症状となるのかというと、もし症状が出たとしたら軽い風邪のような症状になります。

喉の軽い痛み、違和感、不快感、イガイガといった症状のほか、微熱、頭痛、咳などの症状となります。

普段は出てこない分泌物が口から出てくるといったことはほとんどありません。

そして咽頭クラミジアでは無症状というケースもかなり多いです。

先にご紹介した軽い風邪のような症状も出ず、まったく何も異変がないのです。

喉を医師に診てもらっても特に異変はなく、感染しても非常にわかりづらい病気になっています。

咽頭クラミジアの症状はこのようになっており、何か分泌物が出てくるといったことはほとんどありません。

Continue reading “分泌物は出る?咽頭クラミジアの症状とは”

分娩前にはクラミジアの感染に注意

分娩前に気をつけたいクラミジア

クラミジアの感染は妊娠している女性にも起こります。
いつも以上に感染に注意し、万が一感染していた場合は分娩前までに治療しておくのがおすすめです。
陰部に感染したままで分娩を迎えると、赤ちゃんが産道を通るときに感染し、結膜炎や肺炎の原因になることがあります。

そうならないように妊娠して分娩を迎える前までは十分にクラミジアの感染に注意しましょう。
また、女性にとってクラミジアは非常に症状が出にくい感染症になっています。
まったく症状がないため感染していないと思っていたところ、実は感染していたというケースも珍しくありません。
分娩前までにはクラミジアの検査を受けておくのがおすすめです。
Continue reading “分娩前にはクラミジアの感染に注意”

性病を予防する方法

性病にかかってしまう人の特徴

クラミジアをはじめとした性病は日本でも蔓延しており、特に若い世代においてたびたび問題になることも少なくありません。

それではなぜ性病にかかってしまう人がいるのか、その特徴はどこにあるのかと言うと、これは性病の感染経路を知っておくと分かりやすいでしょう。

たとえばクラミジアで言えば粘膜感染なのでセックスやオーラルセックス、ディープキスによって感染する可能性があります。

ですから自分がクラミジアに感染していなくてもセックスする相手がクラミジアに感染していれば自分も感染してしまうリスクが高くなりますし、自分がクラミジアに感染していれば相手に移してしまう可能性が高いのです。

セックスをしていなくても口から感染することがあるので、その点も注意しなければなりません。

つまり性病に感染してしまう人はすでに性病に感染している人と性的な関係を持つ確率が高い人という特徴があげられます。

性病に感染してしまったときの症状

性病に感染してしまったときの症状は男女で少し異なりますが、クラミジアで言えば共通しているのは「自覚症状が比較的少ない」点があげられます。

特に女性の場合はなかなか気付けないことも多く、気付いたときにはすでにかなりの時間が経過していた…というケースもあります。

男性の場合は尿道炎→前立腺炎→副睾丸炎といった症状が出てくるため、排尿痛や残尿感などちょっとした変化がありますが、女性の場合は子宮頸管炎→子宮内膜炎→卵管炎→腹膜炎と進行していくものの、オリモノの量が多くなったり少しかゆみが出たりする程度なのであまり深刻に考えないこともあるみたいです。

しかし症状の進行によって女性のほうが身体的なリスクは高いのです。

性病を予防するにはどうすればいい?

それでは性病を予防するにはどうればいいのでしょうか?

まず予防する方法としてもっと適切なのはセックスをするときには必ずコンドームをつけること、そして不特定多数の人と性的な関係を持たないことに尽きます。

これを意識するだけでもかなりリスクが下がりますし、誰と性的な関係を持ったか分かっていれば感染経路も分かりやすくなります。

もっと言えば普段からパートナーとしっかり性病に関して話をしておき、定期的に検査を受けることをおすすめします。

性病の治療はどんな病気にも言えることですが、早期発見がベストですし、最初の段階で分かれば2週間程度で完治します。

クラミジアは再発する?

クラミジアは自然治癒しないって知っていますか?

性感染症の中でもクラミジアはかかる可能性が高い部類に入るため、名前だけは知っているという人も多いと思いますが、日本では性感染症に関する知識をしっかり伝える習慣がまだまだないのでどうしても軽く考えてしまう人が少なくありません。

知識を伝えないとしても自覚症状が早い段階でしっかり出るような病気であれば危機感を持つのでしょうが、クラミジアの場合はあまり自覚症状がなく、そのために自分がクラミジアに感染していることが分からない人もいます。

その結果、1年経過してやっと自分がクラミジアに感染していたことが発覚するケースもありますし、妊娠をきっかけに検査を行った結果、感染していたことが分かることもあります。

また男性であればはじめに尿道からクラミジアが入ってくるのですが、それが徐々に前立腺のほうへ移行していくと症状が一旦収まることがあります。

そうすると治ったと勘違いしてしまうことがありますが、クラミジアは男女共に一度感染すると自然治癒することはありません。

Continue reading “クラミジアは再発する?”

クラミジアによる影響

クラミジアの症状は下半身だけじゃない?

クラミジアと言えば性感染症のひとつとして知られていますが、これは性交渉によって感染するため、性器に菌が入ってくるというイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?
たとえばクラミジアに感染している人とコンドームをつけずにセックスをすれば当然感染する可能性は高くなりますし、自覚症状が出てきたときにも心当たりがつけやすいと思います。
クラミジアはもともと自覚症状がでにくいとも言われていますが、男性であれば尿道炎からはじまり前立腺炎や副睾丸炎の症状が出るようになりますし、女性であれば子宮頸管炎→子宮内膜炎→卵管炎→腹膜炎といった流れで進行していきますので、ちょっとしたことに注意していれば気付くことができます。
男性の場合は残尿感や排尿痛、女性であればオリモノが多くなったりかゆみが出てきたりしますから、そうした変化があれば泌尿器科や婦人科を受診しようと思うはずです。
しかしクラミジアは必ずしも性器からの感染だけではないところがやっかいなのです。

喉からの感染もある

クラミジアは粘膜から感染するため、セックスだけではなくオーラルセックスでも感染する可能性があります。
したがってセックスをしていなくてもクラミジアに感染している人とディープキスをしたりオーラルセックスをすれば感染するリスクがあるのです。
ということは口からも感染するかもしれないので、咽頭炎の症状が出てきた結果、クラミジアに感染していたというケースもあります。
少し喉が痛いときにおそらくほとんどの人が風邪かな?と思うはずですが、クラミジア性咽頭炎の可能性もありますので、もし熱などもないのに喉が痛いのが続いた場合は疑ってみてもいいかもしれません。

クラミジアは除去できる?

そして気になるのはクラミジアは除去できるのか?という点ですが、一般的には投薬治療によって除去することが可能なので、できるだけ早い段階で治療をスタートさせることが重要です。
性器に症状が出た場合は泌尿器科や婦人科を受診すると思いますので、比較的発見も早いですが咽頭炎の場合は内科や耳鼻科を受診することのほうが多いでしょうから、可能性として考えられないか相談してみるといいかもしれません。
そこでクラミジアによるものだと分かれば投薬治療ができます。
また、普段からクラミジアに感染しないための努力をしておくことが重要になりますので、気を付けてください。

クラミジアは泌尿器科でいいの?

クラミジアと泌尿器科

クラミジアになったかもしれないと思ったら泌尿器科で診察や治療は受けられるのでしょうか?
男性の性器クラミジアの場合、泌尿器科で対応できることは多いです。
それ以外のクラミジアについては病院ごとに対応を確認するといいでしょう。
Continue reading “クラミジアは泌尿器科でいいの?”

性病の発見の時期

性病はいつ発見できる?

咽頭クラミジアをはじめ、性病は症状がほとんど出なかったり、一時期を過ぎると症状がなくなり、治ったように見えたりと、感染や発症に気づきにくい場合もあります。
このような性病の発見の時期はいつになるのかというと、自分で性病の可能性を考え、みずから検査を受けに行かない限り、何か性病が疑われる出来事がないといつまでも発見されない場合もあります。
性病が疑われる出来事とは、たとえばパートナーに性病が発覚した場合です。
性行為などしているパートナーにクラミジアや淋病などが何らかのきっかけで発覚した場合、自分も感染している可能性があると気づけます。
場合によっては自分がパートナーにうつした可能性もありますから、このようなことがあれば自分も性病検査を受けるといいです。
これで性病を発見できることもあります。
Continue reading “性病の発見の時期”